衛星と地上の通信
「ダウンリンク」について
衛星→地上 のCWのテレメトリデータの読み方
テレメトリの内容は,“WSS0000C0000B0000X0000Y0000Z0000”
となっています.
内容の内訳は,
①WS
衛星名
本衛星の名前である(W)ASEDA-(S)AT3が由来です
②S0000
リセット後経過時間[秒]
衛星内部の時計を示します
③C0000
電池電圧
充電中C/充電なしD + 0.000[V]
④B0000
LCD状態+サーミスタ電圧
(黒B/白W + 温度制御用LCDに貼付したサーミスタ電圧0.000[V])
⑤X0000Y0000Z0000
コンパス値(X,Y,Z軸(各4桁 絶対値 0.000[Gauss]))
となっています。例として、
WSS1028D4004W3800X1000Y0100Z0010
のように表示される場合、分割すると
WS/S1028/D4004/W3800/X1000/Y0100/Z0010
ということになり、内訳は
WS:WASEDA-SAT3
S1028:リセットから1028秒後
D4004:現在充電いなくでバッテリ電圧が4.004[V]
W3800:LCDが現在白色でサーミスタ電圧が3.800[V]
X1000/Y0100/Z0010:コンパス値が(X,Y,Z)=(1.000,0.100,0.010)[gauss]となります
使用ソフトについて
AGW Term, AGW PE使用ソフトの設定
・AGW Termターミナルソフト
・AGW PE
パケットエンジン

Tnc setup
portを選択します。
TncTypeでsound cardの選択します。

Tnc commands
Let me control Parametersの選択します。
Default1200をクリックすると写真の設定になります。
画像のデコードについて
デコードのマニュアルはこちらデコードソフトのダウンロードはこちら